お洋服・クローゼット集中講座~暮しのための整理収納術~
募集は終了しました
- 開催日時:
-
2017年11月21日(火) 14:00~16:00
*無料託児を希望される方は、
3開館日前までにご連絡下さい。 - 定員:
-
20名
- 開催会場:
-
うきは市民センター・3F・会議室
- 受講料:
-
300円
- 材料費:
-
ー
- 講師:
-
整理収納アドバイザー 山田 玲子さん
- 内容:
-
洋服・着物・靴・バッグ・・・身につけるもの、気がついたらどんどんたまっていっていませんか?
今、身につけることができるモノはそのうちどれくらいですか?
項目をクローゼットやタンスに絞って、「整理収納・整えて、心地よく暮らす」を学びます。
「身につけるもの」を取捨選択する・・・1つ1つは軽いから直ぐに出来ると思っていませんか?ですが、講師・山田先生に言わせると大間違いなのです。
例えば親世代が大切にとっておいたもの、それを直ぐに捨てる事は出来ますか?おしゃれが好きな方にとっては、もうサイズがあわないもの、もう形などが古いものであっても「いつか着るかもしれない」「いつか子や孫が身につけるかもしれない・・・」という想いで大切にとっきいたもの。子どもも、もう着れないけれどこだわって大切にしているようなもの、結構ありますね。
持ち主にとって大切なものは、「他の人が踏み込んではいけないもの」なのかもしれません。けれど、身につけないものをため込んでいるばかりでは、日常の動線に支障を来したりすることも。ならば、どうすればすっきりとシェイプできるか、お互いに納得した整理ができるか、そんな事を考えてみませんか?
どんな場所に、どんなスタイルで収納するか、取捨選択するか・・・それぞれの家庭でそれぞれのやり方があるかと思います。そのヒントを見つけましょう。お申込み、お待ちしています!
お申込み・お問い合わせ
うきは市男女共同参画センター・だんだん
〒839-1401 うきは市浮羽町朝田582-1
TEL:0943-77-2661(平日 9:00〜17:00)
FAX:0943-77-2681
(無料託児については、1週間前までにご相談下さい)
*メール申込みの場合は下記のアドレスへ
E-mail:danjo@city.ukiha.lg.jp
〒839-1401 うきは市浮羽町朝田582-1
TEL:0943-77-2661(平日 9:00〜17:00)
FAX:0943-77-2681
(無料託児については、1週間前までにご相談下さい)
*メール申込みの場合は下記のアドレスへ
E-mail:danjo@city.ukiha.lg.jp