親子で木工体験!夏休み1DAY講座
募集は終了しました
- 開催日時:
-
2018年7月21日(土)10:00~12:00
- 定員:
-
12組
- 開催会場:
-
うきは市民センター(図書館)3F 創作室
- 受講料:
-
作品1つにつき500円
- 材料費:
-
*受講料に含む
- 講師:
-
小崎尚美さん
総務省の「地域おこし協力隊」制度で神奈川県から移住し、協力隊員(うきは市では「うきはブランド推進隊員」と呼ばれています)としての任期満了後、現在は吉井町にある家具製造メーカー・杉工場で職人として働いていらっしゃいます。うきは木育クラブのメンバーとしても活動中。
https://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/
http://www.sugikouba.com/
https://www.facebook.com/ukihamokuiku/ - 内容:
-
小学校低・中学年向けの親子講座です。
「木に親しむ」「想像を膨らませる」を中心に取り組みます。お子さんたちの「夏休み自由課題」にどうぞ!
*ご自宅で使い慣れた工具がある方はお持ち下さい。
*お子さんが安全に作業出来るよう、保護者の方は見守りでご参加下さい。
*無垢材を使います。色をつけたい方は、アクリル絵の具を準備しますので筆などをお持ち下さい。
うきは市の基幹産業というと「農業」を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実は製材業・木工業も盛んです。そしてその現場には女性の職人さんもいらっしゃいます。そこで、今回はそんな女性職人さんを講師にお招きし、端材を使った木工作品作り講座を開催します。
「男女問わず、好きなことを仕事にするってかっこいい!」小さくともそんな気づきを得て、更に「モノ作りって面白いな、楽しいな!」と感じてくれたら・・・と企画した講座です。
端材とはいえ、元は大きな木から切り出して作られた大事な材料です。それらを使い、想像を膨らませて、「自分だけの作品」を作ってもらえたら嬉しいです。皆さんの参加をお待ちしています!
お申込み・お問い合わせ
〒839-1401 うきは市浮羽町朝田582-1
TEL:0943-77-2661(平日 9:00〜17:00)
FAX:0943-77-2681
(無料託児については、1週間前までにご相談下さい)
*メール申込みの場合は下記のアドレスへ
E-mail:danjo@city.ukiha.lg.jp