パネルディスカッション&交流会 *終了
- 開催日時:
-
2016年1月15日(金)18:30〜受付開始
- 開催会場:
-
JAにじ本店2階大ホール
うきは市吉井町356-1 - 参加費:
-
無料
新年明けましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて・・・早速ではありますが、今月開催する男女共同参画センター&JAにじ共催イベントの
お知らせです。来る1月15日に、4組の講師陣をお招きし、パネルディスカッション&
交流会を開催する事となりました。
プランニングやデザイン力を駆使して地域資源を活用し、「流通できる商品」
「売れる商品」として世に送り出している方々と直接お話出来るチャンスです。
「あの商品が愛され続けているのは何故だろう?」「どんな考えでこうした商品を
作っているんだろう?」・・・「優れた商品=流通できる、売れる商品」とは限りません。
流通できる、売れる商品を生み出す力の根源が何なのか、ヒントをいただく絶好の機会です。
人生の先輩の方々も、女性、若年層の方々も、是非、ご参加下さい!
(登壇者)
コーディネーター:ウィロー・浅羽雄一氏
パネラー :夜明茶屋(やまひら)・金子英典氏
山の神工房・中島加代氏&上島登美子氏
赤司農園・赤司直紀氏
開催日時:H28年1月15日(金)18:00受付スタート
会場 :JAにじ本店2階大ホール (うきは市吉井町356-1)
なんと東京・新宿のISETANにまでその商品は届いているのです、
山の神工房の創業者、カヨ&トミーさん
パネルディスカッションではこの4組の方々によるトークを満喫していただきます。
交流会では、それぞれの商品を試食していただき、商品を生み出す力を巡って
お話いただけたらと思います。大勢の皆さまのご参加、お待ちしています!
さらに!当日、「私の商品、めっちゃおすすめなんです!」な方へ展示コーナーを
ご用意しています。限定10組です。色々な商品を見てきた講師陣からアドバイスを
もらえるチャンスです!ご希望の方は、男女共同参画センターまでお問い合わせ下さい!
(TEL:0943-77-2661 )
お申込み・お問い合わせ
〒839-1401 うきは市浮羽町朝田582-1
TEL:0943-77-2661(平日 9:00〜17:00)
FAX:0943-77-2681
(無料託児については、1週間前までにご相談下さい)
*メール申込みの場合は下記のアドレスへ
E-mail:danjo@city.ukiha.lg.jp